行動の原動力は感情です。私たちは、子どもの感情を発達させるスパーク運動療育®️を全国に普及しています。
スパーク新着情報

スパーク運動療育士資格認定講座

「スパーク出張資格認定講座」終了!

新年度最初の資格認定講座が無事に終了しました。 今回はオンライン座学を含む、協会初の「出張資格認定講座」でした。 西京極、箕面、豊中小路、豊岡からの参加です。 写真は2日目、実技研修の様子です。 セラピストに求められるの …

4月1日 スパーク運動療育士Ⓡ資格認定講座 in 京都

4月1日、新年度は初日からセラピストたちの資格認定講座を開催しています。しかも当協会として初の出張講座です。 コロナ対策の一環で、多勢の受講者が東京に来るのではなく、講師2名が京都西京極に出向きました。 近隣の大阪と豊岡 …

本気で120%「自己解放、遊びの創造、共動・共感」

3月度の運動療育士「資格認定講座」の2日目を体験受講されたドクターによるFacebookへの投稿です。 先生は、本気で120%「自己解放、遊びの創造、共動・共感」を実行されていました。さすがです! スパーク運動療育の運動 …

3月の運動療育士資格認定講座 2日目の実技は自己開放の訓練

運動療育士の資格認定講座、2日目の実技が始まりました! スパーク運動療育のコンセプトである「豊かな環境(ユーモアセンス)と、心に働きかけるアプローチ(共動・共感)」を修得するための第一歩は自己解放の訓練です。 この映像は …

今年度最後の運動療育士「資格認定講座」が始まりました

今年度最後の運動療育士「資格認定講座」が始まりました。 初日はスパーク運動療育の座学です。 今回からYoutubeの動画📌「発達障害のレッスンー子どもたちが教えてくれた新しい価値観」を基にしたテストとディ …

令和2年2月度の資格認定講座 終了

令和2年2月度の資格認定講座が終了しました。 これで京都、新潟、八王子に3人の「子どもの感情を発達させる専門家」が誕生しました! 今日はスパーク駒込センターで実地研修が行われています。

2月度の運動療育士「資格認定講座」が始まりました!

2月度の運動療育士「資格認定講座」が始まりました! 今回は、京都、新潟、八王子から3名が参加してくれています。昨日の座学に続いて、今日は実技の初日。 運動療育士は、子どもの感情を発達させる専門家です。 スパーク運動療育で …

過去の投稿

  • twitter

書籍

SPARK of the World



PAGETOP