今年最後の運動療育士「資格認定講座」が無事に終了しました。
参加された皆さん、3日間ホントにお疲れ様でした!
子どもの感情を発達させコミュニケーション力を高めるために、私たちは、この研修を通じて全力で体を使って関わる技術を習得しています。
今日は、八王子から「スパークみなみ野」のオーナー、柳澤さんも応援に駆けつけてくれました。ありがとうございます!
スパーク運動療育のコンセプトは「共動・共感」
時には子どもがつくった遊びを療育士がマネして、面白い、楽しい、という感情を共有し信頼関係を築きます。
この療育は子どもの感情を発達させ、コミュニケーション力を高めます。
私たちが特に意識しているのが、自分の気持ちを切り替えて他の子の遊びに入れるようになる、情動を自己調整する力です。