【スパーク公開講座がスタート!】
スパーク協会の岡田です。
発達が気になる子どもたちのために、積極的な運動・やり取りで心身の発達を促し、豊かなコミュニケーション力を育む「スパーク運動療育®」︎。行動指示ではなく、心に働きかけるアプローチが子どものストレスを和らげ自己肯定感を高めます。
このメソッドを一人でも多くの方に知っていただくために、無料の公開講座をスタートします。内容は下記の通りです。
公開講座の内容
⑴ 発達障害とグレーゾーンの子どもたちに必要な療育
⑵ 「スパーク運動療育®︎」の理論と実践
⑶ 資格認定を受けた「運動療育士®︎」の資質と技術
⑷ 「スパーク運動療育®︎」を全国に広げる当協会の取り組み
公開講座スケジュール
・6月13日(水)午前10時〜12時 東京会場
・7月13日(金)午前10時〜12時 大阪会場
・7月14日(土)午前10時〜12時 東京会場
・8月 8日(水)午前10時〜12時 東京会場
参加費用
無料
保育や療育に携わる方、保護者の方、福祉事業を経営する方、是非ご参加ください。申し込みは下記のサイトからhttps://startup.sparkinglife.jp/open_seminar/