「運動に勝る薬はない。もしあればたいへん高価になるだろう」
ルイジアナのペニントン・バイオメディカル・リサーチ・センター(Pennington Biomedical Research Centre)のヒトゲノム研究室のディレクター、クロード・ブシャールド(Claude Bouchard)。

ジョン・レイティ博士がシェアしていた、 米『TIME』の記事
http://time.com/4474874/exercise-fitness-workouts/?iid=sr-link1

■ジョン・レイティ博士とは
医学博士。世界的ベストセラー『脳を鍛えるには運動しかない』『GO WILD』の著者。ハーバード大・医学大学院臨床精神医学准教授。脳と運動のつながりに関する世界的権威の一人。「スパーク協会」の特別顧問でもある。
http://www.spark-method.com/