認知症予防には有酸素運動が効果的 メルボルン大学の研究では「週3回、計150分程度の有酸素運動を約半年行ったところ、認知機能が改善した」という結果が出ていると3月21日放送『林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル』で。
有酸素運動は、息が少し上がる程度のウォーキングや早歩きが有効と林先生。