行動の原動力は感情です。私たちは、子どもの感情を発達させるスパーク運動療育®️を全国に普及しています。

日本運動療育協会 行動計画

一般社団法人 日本運動療育協会 – 行動計画

従業員が仕事と子育てを両立させることができ、従業員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての従業員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

1.計画期間

平成30年11月1日~令和2年10月31日までの3年間

2.内容

《 目標1 》

産前産後休業や育児休業(男性社員も取得できる旨)、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など、育児支援制度に関する社員リテラシーを高める。

<対策>

●平成31年2月~ 法に基づく諸制度の調査及び制度に関するリーフレットを作成し、全従業員に周知する。

《 目標2 》

男女共に育児休業等を取得しやすい環境作りのため、管理職研修を行う。

<対策>

●平成31年2月~ 研修内容の検討
●平成31年4月~ 研修の実施

《 目標3 》

男女共に子供の出生時における育児休業の取得を促進する。

<対策>

●平成31年2月~ 制度についてミーティング時などに従業員に周知
●令和元年6月~ 従業員を対象とした研修の実施


以上のように行動計画を策定する。
平成30年11月1日

お気軽にお問い合わせください TEL 03-6300-5250 受付時間 10:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP